うすね正俊 / キラーBOY
2010/04/10 20:00 Posted by usagi
Aboutページを作っていたら
商品紹介もしたくなってきたので普通に記事にもしてしまった
今回はハンドルネームの由来から
______________________________
「usagi」のハンドルネームの起源は
ある漫画の登場人物から頂いております。
あっ あの「月のうさぎ」とか
お仕置きする「セーラ〜〜何とか」とか
全く関係ないんです。見た事も無いし…。
ある漫画とは何かといいますと
うすね正俊先生のかな〜り初期の作品
「キラーBOY」です。
その中に登場する
輝密 雪(きみつ ゆき)こと ウサギちゃんから頂いております。
ウサギちゃん初登場の台詞
「わたしここで働いてるの」
「なんでかしらないけど ウサギって呼ばれてるんだ」
ということです。
どんな子かといいますと こんな子なんでした。
2巻の表紙にもカラーで写ってますね。
_____________________________
とまぁ ここまでがAboutページの途中まででした
うすね正俊先生といえば
「砂ぼうず」、「EATER」などの作品が有名です
砂ぼうずは私にとっては難しい漫画だったので途中で購入がストップ
(単行本化もストップしてたみたいですけどね)
![]() | EATER 1 (ジャンプコミックスデラックス) by G-Tools |
![]() | 砂ぼうず 2巻 (Beam comix) 関連商品 砂ぼうず 1巻 (Beam comix) 砂ぼうず 3巻 (Beam comix) 砂ぼうず 4巻 (Beam comix) 砂ぼうず 5巻 (Beam comix) 砂ぼうず 6巻 (Beam comix) by G-Tools |
知らない間に
各作品が再版されていたりします
イーターは結局どうなっているのか?
キラーボーイの再版があったなんて知らなかった
サイズ大きいっぽいし ちょっと探すかなぁ
No.1 2010/04/11 at 16:12
『砂ぼうず』はアニメ化なんかもされたりして
それなりに有名ですね~w
他は知らなかった…(;´Д`)
というか、作品の数自体少ないような~?
No.2 2010/04/11 at 20:23
作品は少ないね
しかも人を選ぶ内容かも
なんか私は執筆ペースが激おそな漫画家が
好きなのかもしれない
思い浮かべると
そんな人達ばかり好んで買っているようだわ