Grip Attachment For PSP / Hori
2011/02/27 18:00 Posted by usagi
Information
Web Site グリップアタッチメント For PSP ホリ
どうもPSPは操作がし辛いのだ
機械が小さいんで指廻りがいつも厳しくなる
そこで以前もPSPグリップを購入していたのだけど
コレで実は3個目なんです
一番最初に買ったのはコレ
![]() | PSP (PSP-2000、3000) 専用『イージーグリップP3 (ホワイト) 』 by G-Tools |
白のグリップがいいなと思って
値段も安かったんで何も考えずに購入したもの
グリップ感は悪くなかったのだけど
これはプラスチックの爪にPSPを挟み込むタイプの物で
取り外しが結構怖いんです
案の定しばらくしたらグリップの前面の爪が折れてしまい
燃えないゴミ(プラスチック)へとなってしまわれました
2回に買ったのはコレで
![]() by G-Tools |
形状が平たくできていて
PSPの厚みを補足するというよりは
長くのびたPSPとほぼ平行に伸びるグリップ部分を掴むといった持ち方です
私の場合は手のひらがグリップにあたってしまい
PSPと手の間をグリップが邪魔をしているような感じになってしまいました
何処が痛いかと言いますと手のひらです
指先も操作していると何か無理してる感じがあり
長時間プレイ時には痛くなります
もう少しグリップ部分が下に厚くなっている方が良いのかなと
その方がホールド感が増すんじゃないかなと思うようになってきました
物としては手触りも良いし
丈夫な作りで気に入っているんですが もうちょっと試したい物が出てきました
それが今回買ったHORIさんの「グリップアタッチメント for PSP」でした

グリップタイプ1は
長く下に伸びた大きなグリップで
見た目が印象的
PSPは自立出来ます
椅子に座って膝に置きながら遊ぶには良いかとも思ったんですが
身体のポジションは丁度良いですし膝に置くと少し楽で
PSP画面が若干斜め上に傾く感じのポジションになるので
画面の角度もバッチリになるんだけど…
なにしろグリップ部分がダメでした
こちらのグリップは両手で持った時に
グリップをガッシリ握る事で指の左右への遊びが奪われてしまいます
親指を方向ボタンまで伸ばす時に握りを外さないと届かない感じかな?
小指までグリップに強烈に固定される為 ますます遊びがなくなるという事かもしれません
いろいろ持ち方を試してみたのですが どうにもなりません
デカすぎてとても使いにくい という悲しい結果になってしまいました

グリップタイプ2は
小さい丸い足を付け替えて使います
こちらは期待していなかったのだけど
逆に結構いいんです
グリップはその丸を中指と薬指とで包むように支えて
人差し指とその根元の辺りで前面と側面を支えるので
手のひらの部分がフリーになるんですね
手の平とグリップの間を状況によって広げたり狭めたりしても
支点の部分(中指と薬指と人差し指とその根元)は動かさなくて良いので
融通が利くし握りを変える必要もなく
意外と使いやすかったです
グリップの台座が結構な厚みもあることで
見た目以上に指にフィットして扱いやすいです
しかし まだ納得いかない部分もあります
この丸がもうちょっとだけ下に長ければ
よりグリップ感がアップしてくるのではないかと感じました
私の場合 あれこれ使ってみて
グリップ部分が下に長い物の方が扱いやすい気がしてきました
イメージとしてはこのグリップに中間の長さのアタッチメントがあれば
完璧だったのかもしれません
PSPグリップは
もう少し探して試すハメになりそうであります