Sound Studio 3 / Freeverse (日本での発売はアクト・ツー)
2010/07/13 21:00 Posted by usagi
![]() | Sound Studio 3 by G-Tools |
Web Site Freeverse HP 発売元のホームページ
Mac OS X で簡単に使用ができる波形編集ソフトです。レコードやカセットテープ、MD 等に録音した音を Mac に取り込みデジタル化をして iPod に転送したり、ビデオカメラで撮影した動画の BGM や効果音の作成、Podcast を配信するためにマイクを使用し録音したナレーションの編集等、様ーな場面で活躍します。
という説明書き通りのソフト
現在はアクトツーでダウンロード販売と(¥ 4,980)
大本のFreeverseにてもダウンロード販売中($79.99)
それぞれで価格がかなり違っていた
MacとWinで波形編集ソフトを探していたのだけど
どうもシックリくるものがなかった
理由はいろいろあるのだけど
今の環境で動かなかったり 価格が異常に高かったり
直感的にかわいくなかったり…
そんな中で若干気に入ったのがこのソフト
ダウンロード版で試しに動かしてみていい感じだった
多少文句があるのは
もう少し使えるエフェクトを搭載して欲しい事と
エフェクトをかけてモニターしている時
メイン部分との連動が切れてしまう事かな
まぁ どちらもこれから先の要望であって
今のままで問題がある訳ではない
このソフト購入時にいろいろ探すと 面白い結果が出てきた
もう一つこのソフトを購入する手段があったのだ
それは こちらのバンドル版
今探すとこの製品は販売完了品ということで
品薄状態だったんだけど
売っている所もまだあり価格もマチマチ
家のそばにPC DEPOというパソコン屋さんがあってよく見に行ってるんだけど
これが確かワゴンに乗せて大特価で売っていたような気がして見に行ったら
ワゴンの下の段の一番奥に寂しそうに佇む ラスト1個を発見
ネット上で私が調べた最安値より 送料がない分 一番安かったので
思わず買ってしまった
(残り1個とかって…弱いんだよなぁ ちなみにネットで見た最安値もPC DEPOだったけど送料別だったよ それでね 見に行って確かめてから購入を考えようと思った訳ですよ)
PCへ音を取り込むコンバータ付きのお陰でソフトが半額以下になるという
不思議なお話でした