Tin Drum (LIMITED EDITION) / Japan
2006/10/19 14:17 Posted by usagi
曲名リスト
|
disc1
1. Art of parties
2. Talking drum
3. Ghosts
4. Canton
5. Still life in mobile homes
6. Visions of China
7. Sons of pioneers
8. Cantonese boy
|
disc2
1. Art of parties (single version)
2. Life without buildings (bonus track)
3. Art of parties (live)
4. Ghosts (single version)
Site Links
・
davidsylvian.com
USAGIの評価
(★5点満点)
総合評価 ★★★★★
ジャケット ★★★★★
テクノレベル ★★★★★
曲の良さ ★★★★★
音質クオリティ★★★★★
好き? ★★★★★
|
USAGIのコメント
ジャパンのラストスタジオアルバム。
ボーナスディスク付きでリマスター。
このバンドは
リズムが全てだと思っています。
このようなリズムを
創りだせる人達は
他にいないと思うからです。
内向的な音楽と
誤解されるビジュアルなど
音楽以外で話題が多かった彼等
音楽も超一流にB級ミュージックで
素敵なものです。
中でも
トーキングドラムは名曲。
まさに話す太鼓です。
|
関連
Return ← Updated Daily Order → Next
Home
The entry 'Tin Drum (LIMITED EDITION) / Japan' was posted
on 2006/10/19 at 14:17
and last modified on 2010/04/25 at 15:10, and is filed under B-LINES Music Review.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
No.1 2011/01/05 at 16:38
2011年1月4日ミック・カーン氏ガンで死去。
当時JAPANは好みでなかったけど、今ならusagiさんにアドバイスいただきたいですね、酒でも飲みながら…。
享年52歳は早すぎる、合掌。
No.2 2011/01/05 at 19:20
そうでしたか…
気にはかけていたんだけれど
最悪の結果になってしまいましたね
ジャパンの魅力の一つは
スティーブとミックのリズム隊の妙みたいなのが
味だったんで
そのグルーブはもう聞けないという事か…
悲しいわ